冬の寒い時期に発生しやすいのがヒートショックです。
とくに、65歳以上の方が引き起こしやすい症状で、交通事故による事故件数を上回るほど多くの死亡事故が起きているともいわれています。
そこで今回は、お風呂やトイレでヒートショックが起こってしまう原因や、ヒートショックを防ぐためのリフォーム方法についてご紹介します。
ヒートショックとは?
まずは、ヒートショックの症状や原因などを詳しく見ていきましょう。
ヒートショックの症状
ヒートショックというのは、急激な温度の変化によって体がダメージを受けてしまうことを指します。
大きな気温の変化は血圧に急激な変化をもたらし、その結果血管の疾患や心臓の疾患などへとつながってしまいます。
症状のなかでも圧倒的に多いのが、脳内出血・心筋梗塞・脳梗塞・大動脈解離などです。
重症になってしまうと死に至ることもあり、決して見過ごすことはできません。高齢者の方は、しっかりと対策を行うことが大切です。
ヒートショックが起こる原因
ヒートショックは、お風呂で起こりやすいとされています。
冬の寒い時期に、暖かいリビングで過ごしているうちは血圧が安定しているものの、気温の低い脱衣所や浴室にて裸で過ごすことで血圧が急上昇してしまいます。
急上昇した血圧は、熱いお湯につかる事によって急降下し、その結果ヒートショックが起こってしまうのです。
このように、冬場には暖かい部屋と寒い部屋の間に気温差が10°C以上発生してしまい、血圧が安定しにくくなる傾向があります。
また、トイレで排便を行うためにいきんだ際、血圧が急上昇し、排便後に血圧が急降下することによってヒ-トショックが起こるケースもあります。
お風呂やトイレも人目に付きにくく、万が一ヒートショックを起こしてしまっても周りの人にすぐに発見されにくいです。
そのため、重大な事故につながりやすくなっています。
ヒートショックを起こしやすい人の特徴
ヒートショックは、65歳以上の方に起こりやすいといわれています。
入浴に関連する死亡事故は、65歳以上の方が80%を占めているともいわれているため、とくに注意が必要です。
また、普段から心筋梗塞を起こしやすい生活習慣の人も注意が必要です。
過度な喫煙やストレス、高脂血症、高尿酸血症などの人はヒートショックを起こしやすいため注意しましょう。
また、糖尿病や高血圧、肥満の方は動脈硬化を起こしやすい傾向にあり、ヒートショックを防ぐ対策を念入りに行うのがおすすめです。
その他にも、熱いお湯に浸かるのが好きな方、長風呂が好きな方、飲酒後にお風呂に入る習慣を持っている方も要注意です。
お風呂に浸かる時には長くでも10分から15分程度にしておく、さらに入浴の前にお水を飲んでおく、入浴後の飲酒はできるだけ控えるなどを心がけてください。
ヒートショックを防ぐためのリフォーム
ヒートショックを防ぐためには、家のリフォームを行うのがおすすめです。
ここでは、安全に暮らせるような家にするためのリフォーム方法についてご紹介します。
お風呂のリフォーム
古いお風呂でタイルが冷たく感じるという場合には、最新式のユニットバスへリフォームするのがおすすめです。
また、新しいユニットバスであれば浴室暖房乾燥機を設置することも可能です。
予備暖房機能で入浴前に10分程度温めることで、温かい環境で安心してお風呂を楽しめるでしょう。
脱衣所も同時に温めたい場合には、浴室暖房機をつけたまま浴室の扉を開けておくのがおすすめです。
トイレのリフォーム
暖房器具を使用しやすいお風呂とは違って、トイレに暖房器具をいれるのは決して簡単なことではありません。
そのため、まずは暖房便座のついた最新式のトイレにリフォームを行なってみてもよいでしょう。
また、暖かい寝室からトイレまでに距離があると、体が冷えやすくヒートショックを起こしやすくなります。
大規模なリフォームを考えている場合には、寝室をトイレの近くに設置するのがおすすめです。
断熱リフォーム
断熱リフォームは、壁や床に断熱材を入れて家自体の保温性を高めるためのリフォームです。
とくに古い家の場合には、断熱材が入っていないケースや、断熱材が劣化して機能していないというケースも珍しくありません。
断熱リフォームを行うことで、家全体を効率よく温めてくれるため、ヒートショックを防ぐことにつながります。
また、断熱性を高めるためには、窓のリフォームも効果的です。
たとえば、浴室やトイレに設置してある窓を2重サッシにするだけでも、断熱性を高めることにつながります。
床暖房の設置
家の中を温めるためには、ファンヒーターやエアコンなどを使用する方が多いのですが、足元から床暖房を使って温めるのもおすすめです。
とくに寒くなりがちな脱衣所に床暖房を取り入れることで、ヒートショックのリスクを軽減できるでしょう。
床暖房は、電気ヒーター式と温水式の2種類があるので、家の状態に合わせて賢く選ぶのがポイントです。
まとめ
今回は、ヒートショックの危険性や、ヒートショックを防ぐためのリフォーム方法について詳しくご紹介しました。
ヒートショックを防ぐためには、家自体の断熱性を高めたり、お風呂やトイレを温かく保つための工夫を行ったりする必要があります。
思わぬ事故につながってしまわないよう、部屋の状態にあったリフォームを検討しましょう。
大阪市にあります「株式会社丸昌」では、安全で快適な家を実現するための住宅リフォームを承っております。
お風呂やトイレ、洗面所などのリフォームはもちろんですが、断熱性を高めるリフォームも得意としております。
大阪市を中心として、関西全域に対応しておりますので、ぜひお気軽にご相談ください。